遠賀霊園自由墓地2区にて、30数年前に建立した立派なお墓のお墓じまい工事。墓石の取り外し、頑丈な基礎等の解体・搬出、更地に戻すまで

遠賀、鞍手、中間、北九州を中心とした地域にてお墓のお仕事をさせていただいております、共同石材株式会社の中嶋です。遠賀霊園自由墓地2区にて、お墓じまいをさせていただきましたのでご紹介いたします。

 

遠賀霊園自由墓地2区(10.5㎡) お墓じまい

 

以前お墓を建立いただいた方から、お墓じまいをしたいというご相談をいただきました。早速お墓のある遠賀霊園へ確認に向かいます。

 

こちらがご相談いただいたお墓です。自由墓地2区、10.5㎡のとても大きく立派なお墓です。お墓本体に法名碑、墓前灯篭が一対、外柵もボリュームがあります。この辺りは開園間もないころからの区画で、大きなお墓が多い区画です。こちらのお墓も開園した頃、父の代に30数年前に建てさせていただいたきました。その間には金箔の入れ直し等もされていて、長い間大切に、とてもきれいにお参りされてきていました。

施主様の奥様のご実家のお墓ということでしたが、ご高齢になってお参りも大変になってきたこと、娘さんは既に嫁がれているのでお墓を継ぐ人もいないことなど、お墓の将来をこの数年心配されていたそうです。このままにしておくのは…ということで、ご遺骨は近くの永代供養へ移されることを決めて、こちらのお墓はお墓じまいをしたいというご相談でした。お墓の方はまだまだきれいでもったいないくらいですが、ご事情なので仕方ありません。お見積りを差し上げて、ご依頼をいただけることになりました。

 

工事が始まりました。ご遺骨は、ご相談いただいた際に既に取り出されて永代供養先へお持ちになっていました。上から順に取り外していきます。まずは棹石を吊り上げて取り外しています。今回のお墓は敷地も10.5㎡と広く、お墓本体も尺2寸(約37cm)と、とても立派なサイズでした。

 

お墓の取り外しを終えたら、法名碑や灯篭、踏み石も取り外しました。印の部分は納骨室です。この納骨室もすべて解体して更地に戻します。

 

まずは納骨室の周りのコンクリートをはつって、中のグリ石もすべて取り除いていきます。手前側の灯篭などが設置されていた場所も、同じように表面のコンクリートをはつっていきます。

 

納骨室の周りを解体してすべて取り除いたあと、いよいよ納骨室を解体します。納骨室左右の壁石まで取り外しました。大きなお墓でしたので、かなりの量のコンクリート等を解体・搬出しました。

 

納骨室を含む内部の取り外し・搬出を終えたら、その下のベースの基礎を解体します。今回の墓地は広かったので、ユンボがゆっくり入れました。

 

細部まで頑丈な作りでコンクリートの厚みもありましたので、機械を入れて作業してもかなりの時間がかかりました。鉄筋も入っているので、大きく割ることもできません。父の代に建立させていただいたお墓ですが、それだけしっかりとした工事をしていた証拠ですね^^

工事の際、周りのお墓に飛び跳ねて傷が付いたりしないよう、印のように木の板や毛布で養生をして進めます。外側の外柵の壁は残しておいて、最後に解体します。

 

基礎コンクリートを割って、周りの壁石も取り外しました。

 

割った基礎のコンクリート片を機械で掻き出しています。下の土がだいぶ見えてきました。

 

周りのお墓や通路を見ると、基礎がかなり掘り下げて施工されていたことが分かります。傾斜地ですので向かって左側は特に深く掘り下げられており、通路から30cmくらいはありました。

 

クラッシャーランと呼ばれる砕石で埋め戻して、お墓じまいが完成です。霊園の決まりは特にありませんので土で埋め戻してもいいのですが、後々草が生えて困らないように砕石を入れて仕上げ、役場の方へも砕石を入れて仕上げたことを報告しています。

お客様は工事後の様子をご覧になって、「こんなに広かったんだね」と感慨深そうにおっしゃていました。何十年も大切にお参りされてきたお墓がなくなってしまったことに、少し寂しいところもあったと思いますが、心配だったことが解決して、安心されたようでした。長い間、弊社で建立したお墓を大切にお参りいただけましたこと、とてもうれしく思っております。最後までお声かけ頂いてありがとうございました。

今回は、お墓じまいのお手伝いでした。最初にお店に来られたときは、将来が心配とはいえ、長い間大切にしてきたお墓をしまうことに複雑な思いをお持ちだったように感じましたが、工事後は無事に終えられたことにとても安心していただけたようでした。お客様のように「このままにしていてはいけない」と思われるのは、お墓を大切にされているからこそのことでもあります。私たち石屋としても、これだけ立派できれいにされているお墓を解体する工事は忍びないものがあります。以前は、「もったいないなあ…」と残念な気持ちも大きかったのですが、お客様に最後に「安心した」とおっしゃっていただけると、寂しいながらもこれでよかったんだなと思えますし、今後お客様にとってお参りしやすい形になり、心残りなくお参りいただけるようになるならと、前向きな気持ちでお手伝いをさせていただけるようになりました。時代の変化とともに、お墓じまいは今後も増えていくのかもしれませんが、いつもお客様のお気持ちに寄り添ったお手伝いができるように心がけてまいります。

 

お墓じまい工事に関する記事

●北九州市営小田山墓地にて、13㎡の広いお墓のお墓じまい工事。数年前からご検討の関東にお住いのお客様
●10数年前に建立いただいたお墓をお墓じまい。お墓本体や外柵・基礎コンクリートもすべて解体して更地に。遠賀霊園6㎡自由墓地
●遠賀霊園6㎡普通区画にて、父の代に建立いただいたお墓のお墓じまい工事をさせていただきました。スムーズな工事や手続き
●10㎡の広いお墓をお墓じまいして、納骨堂へお引越し。遠賀郡遠賀町遠賀霊園の自由墓地
●北九州市八幡西区香月の野墓地にて、お墓じまいをさせていただきました。頑丈なコンクリートの納骨室を小割りにして搬出、整地まで